日々、早々と。

完全なる犬派がイロイロあってネコシェルターを開設。そこに至るまでと今とこれからのオハナシ。

犬鳴山

近いと、「いつでも行けるし。」となかなか行かない。

また行こう、

その内行こう、

で、早2年以上は経過したはず。


家から車で30分。

今日の朝散は“犬鳴山”に。


幼少期、川遊びやBBQ、温泉や金魚すくいやお参りでしょっちゅう訪れた、

思い出の犬鳴山。

幼い頃は、犬鳴山の地名の由来を聞く度に泣いた。
犬が可哀相だと、エンエン泣いた。


大人になってからもしばし温泉には来ていたものの、それもかれこれ10年以上前。

それでも、経過した歳月を感じさせないほど、変わらない場所。


駐車場(一日500円)に入ると、可愛らしいおばーちゃんが、

「ハイキングしてくれますの^^?」

と声をかけてくれ、駐車のお礼にと、

「気持ちです^^ワンちゃんの足拭きにでも使ってね^^」

ティッシュを一箱くれた。

そして、丁寧に道の説明をしてくれる。

最後に来た時も、100円負けてもらった記憶が。

おばーちゃんの笑顔だけでも、「来て良かった」と思える場所。


イチハチは初めての犬鳴山。



山道手前のカフェテラス空。



そこのオイヌさん達。

お歳をめしたマルチーズさんと、紀州犬のくーちゃん。



この、くーちゃん。
上りも下りもずーっとついてきてくれました。

自由で豪快。

水飲む器もデカイです。



超広角レンズをつけ、オイヌに引かれながら、足場の悪い山道を歩く。



結果、ブレル。

ブレブレ撮りながら歩く。



山道には慣れっこのくーちゃん。

際ばかりを歩くので、ヒヤヒヤする。



滝、水がきれい。



木の緑、苔の緑、川の緑、空の緑。

あらゆる緑に包まれていると、とても爽快な気分になる。





くーちゃん、まるでうちの子。



石の道が続くせいか、ハクビがヒン鳴きを始める。

早くも疲れてしまった様子。



なだめすかしながら進む。







立派な木の根に纏う、苔の絨毯。



もうすぐすぐ不動尊





お参りをして回る。







夜勤明けのしぃさんも疲れはじめたところで、くーちゃんの下りる?コール。



また今度ゆっくり回ろうと決めて、来た道を戻ることに。



犬鳴山の名の由来となったオイヌさんのお墓。



手を合わせていると、頭上からガリゴリと破壊音が。

くーちゃん、花が活けられていたであろうペットボトルで遊ぶ。



持ち去る。

私達よりうーんと前に走って行き、座ってガリゴリ。

私達がくーちゃんを追い越すと、またうーんと前へ走って行き、座ってガリゴリ。

この繰り返し。

かわいい。

私達が追いついてくるのを、ガリゴリしながら待っていてくれる。



途中、川にだって立ち寄る。





あっちもこっちもくーちゃんの庭みたいなものだもんね。

空気はひんやり気持ちいいけれど、歩いていると暑くなる。

私達も川に立ち寄り、ちょっとだけ川遊び。



空気も水も澄んでいる。



終わり間近。

イイヲのプリケツに、こぼれる笑い。



固まるくーちゃん。



何かをジーッと見つめたまま、数分はこのままだった。



カフェテラス空前到着。



往復1時間ちょっと。

来月また訪れる予定なので、その時はもう少し先まで行ってみましょう。


マルチーズさんがお迎えに出てきて、

「くーちゃんバイバイ。」

となでなで。

2匹で仲良くカフェテラスに帰って行きました。


くーちゃんとマルチーズさんは、リォンリと来た時もいたなぁ、とアルバムを振り返ると、

いました、いました。

2007年の6月。

3年前のくーちゃんとマルチーズさん。





来月、またよろしくね。